違法バイク。 爆音、ナンバー無、他
対応中 [Report ID: 1055]Photo (before)
最寄りの所轄 西淀川警察署にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
西淀川区役所です。ご連絡いただき、ありがとうございます。
西淀川警察署にお伝えさせていただきました。
西淀川警察署にお伝えさせていただきました。
まさか「撤去及び逮捕願います」ってお伝えしたんですか?
区役所ならホンマに右から左で伝えそうやけどwww
区役所ならホンマに右から左で伝えそうやけどwww
金太郎です。お伝えいただき、ありがとうございます。
今後の参考のために、何をどう警察署に伝えたのか答えてください。
この単車で夜な夜な住宅街を爆走しているのを、担当者のあなたは見たのですか?
ナンバープレートが無いだけで区民をすぐに犯罪者にするのですか?
世の中には、プレートの無い単車は山ほどありますよ。
友達に売るためにこの場所に置いているだけかもしれない。
投稿者と単車の所有者との間で何らかのトラブルがあり、腹いせに投稿したのかも分からない。
この写真だけでは読みとれない。だから、私は、投稿者に相談したらどうかと伝え、解決済にしたんですよ。
あなたは、当然、現場を見たんだろうね!
東淀川区の職員は、現場を確認に行っているだけ、まだましだけど、答えてもらいましょうか?
今後の参考のために、何をどう警察署に伝えたのか答えてください。
この単車で夜な夜な住宅街を爆走しているのを、担当者のあなたは見たのですか?
ナンバープレートが無いだけで区民をすぐに犯罪者にするのですか?
世の中には、プレートの無い単車は山ほどありますよ。
友達に売るためにこの場所に置いているだけかもしれない。
投稿者と単車の所有者との間で何らかのトラブルがあり、腹いせに投稿したのかも分からない。
この写真だけでは読みとれない。だから、私は、投稿者に相談したらどうかと伝え、解決済にしたんですよ。
あなたは、当然、現場を見たんだろうね!
東淀川区の職員は、現場を確認に行っているだけ、まだましだけど、答えてもらいましょうか?
金太郎さんからの質問は、すでに終わらせた事実を教えてくださいというだけの質問なんですが、答えるのに区役所はどうしてこんなに時間がかかるんですか。
区役所さん、ダンマリ・無視はアカンと思うよ。
西淀川区役所です。建設局自転車対策課より、「当該自転車駐車場の管理員に確認しましたところ、平成26年6月9日から留め置き状態であるとのことです。 ここは、原動機付自転車の駐車区画のため、自動二輪車の駐車につきましては、不正利用となりますので、管理員において自動二輪車に注意書の貼付を行っていますが、改善がみられません。今後、所有者等から連絡のない場合は、警告のうえ当該場所から移動し、管理事務所にて対処いたします。」との回答がありました。
また、暴走行為について、西淀川警察署より、「引き続き追跡調査を行い、違法行為があれば取り締まります。」と言う回答がありました。
また、暴走行為について、西淀川警察署より、「引き続き追跡調査を行い、違法行為があれば取り締まります。」と言う回答がありました。
それでいい。
金太郎さんは、「それでいい」の?
区役所は、警察に何をどう伝えたか答えないし、現場を見たかどうかもにも答えない。
挙句に、建設局に仕事を振ってたようですしね。
そりゃ、警察は「違法行為があれば取り締まります」って回答しますよ。
それが警察の仕事だもん・・・そんな伝言は蛇足でしょうよ。
区役所は、警察に何をどう伝えたか答えないし、現場を見たかどうかもにも答えない。
挙句に、建設局に仕事を振ってたようですしね。
そりゃ、警察は「違法行為があれば取り締まります」って回答しますよ。
それが警察の仕事だもん・・・そんな伝言は蛇足でしょうよ。
権兵衛さん、あまり煽らないでくださいよ!
新谷さんが「それでいい」と言っているのだからいいのではないですか?
あまりこの人を怒らせて串刺しにされるのもいやですからね(笑)
まあ、少し意見を言わせていただきますと、あまりにもこの区役所の担当者が無知だったということでしょうか。
ここが建設局の駐輪場ということは、ストリートビューで見ればすぐにわかりましたし、少しググればこの「塚本駅自転車駐車場」に自動二輪が置けないことくらいは分かっていましたが、そのことをすぐにきつく指摘すると、この人は投稿できなくなるのではと思って放置しておりました。(親心というやつですか?)
本来は、現場を確認していれば、自動二輪がだめだということで建設に伝えるというのがここのパターンでしょうから、そのようにしていれば私に言われなくてすんだものを、何を思ったか、投稿写真にも写っていない夜間の暴走行為をあたかも見たかのように警察に伝えたということですか(笑)
それと、ここは、地元のおじいちゃん達と行政で「JR塚本駅自転車対策協議会」というものを作って活動していて、そこには区役所も入っているみたいですが、それすら知らなかったのでしょうね。そこの課に聞けばいいのにね。
また、最後の、「引き続き追跡調査を行い、違法行為があれば取り締まります。」と言う回答がありました。というのは、先に警察に伝えたことになっているので、そう書かざるを得なかったのではないでしょうか?警察は捜査をしても調査は行わないと思うのですが、なんの調査ですかね?
新谷さんが「それでいい」と言っているのだからいいのではないですか?
あまりこの人を怒らせて串刺しにされるのもいやですからね(笑)
まあ、少し意見を言わせていただきますと、あまりにもこの区役所の担当者が無知だったということでしょうか。
ここが建設局の駐輪場ということは、ストリートビューで見ればすぐにわかりましたし、少しググればこの「塚本駅自転車駐車場」に自動二輪が置けないことくらいは分かっていましたが、そのことをすぐにきつく指摘すると、この人は投稿できなくなるのではと思って放置しておりました。(親心というやつですか?)
本来は、現場を確認していれば、自動二輪がだめだということで建設に伝えるというのがここのパターンでしょうから、そのようにしていれば私に言われなくてすんだものを、何を思ったか、投稿写真にも写っていない夜間の暴走行為をあたかも見たかのように警察に伝えたということですか(笑)
それと、ここは、地元のおじいちゃん達と行政で「JR塚本駅自転車対策協議会」というものを作って活動していて、そこには区役所も入っているみたいですが、それすら知らなかったのでしょうね。そこの課に聞けばいいのにね。
また、最後の、「引き続き追跡調査を行い、違法行為があれば取り締まります。」と言う回答がありました。というのは、先に警察に伝えたことになっているので、そう書かざるを得なかったのではないでしょうか?警察は捜査をしても調査は行わないと思うのですが、なんの調査ですかね?
いずれにしても、今まで見てきた区の中でひどいのはこの区と西区、東淀川区は勇み足で墓穴を掘り、後は都島区が今後どうなるかですかね?
特に西区のホームレスの問題はひどい。生活の基盤となる物を撤去したとなれば、支援者団体が聞きつけたら大変なことになりかねないですよ。釜ヶ崎暴動にでもなったらどうするんでしょうかね?
まあ、大阪のような大都市には大都市特有の問題があり、この投稿サイトはなじまないということですか。おらが町のようなのんびりした街にはなじむでしょうが?
権兵衛さんこれくらいでいいですか?
特に西区のホームレスの問題はひどい。生活の基盤となる物を撤去したとなれば、支援者団体が聞きつけたら大変なことになりかねないですよ。釜ヶ崎暴動にでもなったらどうするんでしょうかね?
まあ、大阪のような大都市には大都市特有の問題があり、この投稿サイトはなじまないということですか。おらが町のようなのんびりした街にはなじむでしょうが?
権兵衛さんこれくらいでいいですか?
金太郎さん こんばんは お疲れ様です。
金太郎さんのような方が区長になってくれればいいのに…と思う人がいるんじゃないかと思いました。
このような素晴らしい解説が読めるなんて、煽った甲斐がありました。
最後に金太郎さんが総括していただいたように、このサイト(仕組み?)は、大阪には馴染まないですね。
ただ単に、市民苦情のチャンネルが増えただけで、このサイトがめざす方向に進んだ投稿は無かったですもん。
初めのうちは、管理者さんもコメントを入れてくれて、議論の方向づけをしようと試みていたようですが、
それも自分の方に矛先が向かってきそうになると、すっかり影を潜めてしまいましたね。
きっと「大阪人って怖っ・・」って思っているかもですね。
さて、今月いっぱいトライアルが続くようですが、どんな検証が行われて、どんな結論が出るのか。
楽しみに待ちたいと思います。
桃から生まれた金太郎さん、ありがとうございました。
金太郎さんのような方が区長になってくれればいいのに…と思う人がいるんじゃないかと思いました。
このような素晴らしい解説が読めるなんて、煽った甲斐がありました。
最後に金太郎さんが総括していただいたように、このサイト(仕組み?)は、大阪には馴染まないですね。
ただ単に、市民苦情のチャンネルが増えただけで、このサイトがめざす方向に進んだ投稿は無かったですもん。
初めのうちは、管理者さんもコメントを入れてくれて、議論の方向づけをしようと試みていたようですが、
それも自分の方に矛先が向かってきそうになると、すっかり影を潜めてしまいましたね。
きっと「大阪人って怖っ・・」って思っているかもですね。
さて、今月いっぱいトライアルが続くようですが、どんな検証が行われて、どんな結論が出るのか。
楽しみに待ちたいと思います。
桃から生まれた金太郎さん、ありがとうございました。
検証するもなにも、大阪市のホームページには全市実施すると市長メッセージが早々に掲載されてますよ。
トップページ→主要な政策→市政運営の基本方針→市政運営の基本方針、基本的な考え方→「今年度の市政運営について」市長メッセージ~補正予算市会を終えて~→ICT活用の充実
を読めば、検証することなく導入ありきのトライアルなんだとしか思えません。
市民からどんどん市民サービスが離れていってるとしか思えないです。
昨日ニュースでも出てましたが、大阪市が徹底的に成果主義を取り入れた弊害があちこちにでてきてますね。市民税を払ってるのは市民なのに、意見も取り入れない、回答もしない。ただただトップダウンで無駄な事業を進める。いつからこんなに住みにくい町になったんだろ。
トップページ→主要な政策→市政運営の基本方針→市政運営の基本方針、基本的な考え方→「今年度の市政運営について」市長メッセージ~補正予算市会を終えて~→ICT活用の充実
を読めば、検証することなく導入ありきのトライアルなんだとしか思えません。
市民からどんどん市民サービスが離れていってるとしか思えないです。
昨日ニュースでも出てましたが、大阪市が徹底的に成果主義を取り入れた弊害があちこちにでてきてますね。市民税を払ってるのは市民なのに、意見も取り入れない、回答もしない。ただただトップダウンで無駄な事業を進める。いつからこんなに住みにくい町になったんだろ。
みなさんが選んだ市長がお決めになったことに対して
公募区長が点数稼ぎで必死になっている、という図ですな。
なんせ、白紙委任されたと公言する市長ですから。
あんな市長を選んでしまった反省から、せめて議員はしっかりと選ばないとね。
統一地方選挙は、来年の春ですよ。
公募区長が点数稼ぎで必死になっている、という図ですな。
なんせ、白紙委任されたと公言する市長ですから。
あんな市長を選んでしまった反省から、せめて議員はしっかりと選ばないとね。
統一地方選挙は、来年の春ですよ。
撤去及び逮捕願います。