未舗装の市道の土側溝が危ないのと不衛生。
解決済 [Report ID: 12888]Photo (before)
今回の側溝整備要望については、地区町内会から要望書が提出されていることから西田行政センターおよび道路管理者(郡山市道路維持課)で協議し、検討してまいります。 なお、道路施設の整備については、各地区町内会からの要望や道路状況を勘案し、現地確認の上、実施しております。
建設交通部道路維持課(電話024-924-2301)
建設交通部道路維持課(電話024-924-2301)
2,3年後には子供の通学路になりますので、安全な道になると安心ですね。
郡山市の市道ですが未舗装の土側溝になっています。大雨が降るたびにえぐられて危なくなっています。
この市道は3件の家に接道しています生活道路です。
後、今年6月に北側に新しい家が建ち生活排水を流すようになりました。その家には3歳の子供がいます。下の家には中学生の子供もいますので
土側溝の溜水は衛生的にも良くありません。U字溝を入れて道が崩れないようにして頂けないでしょうか、流れが良くなれば溜水も無くなり衛生面でも良くなります。