五百渕の藻

解決済 [Report ID: 15545]

Photo (before)

五百渕の藻before
水辺のウォーキングを楽しんでいる年寄りです。
五百渕の水面が写真の様に2/3程藻に覆われて来ています、長年掛けてやっと除染工事が完了し、奇麗な水面の見える五百渕公園を期待し楽しんでいますが、この処急激に藻の繁殖が進みイメージダウンに成ってきています。
北東側の葦原の葦の生育にも問題が有るのでは?葦原が有って「野鳥の壮」をうたっているのに最悪です。
梅雨の時期に入り異臭発生の元にも成りかねません、早急な対応をお願い致します。
公園
投稿ありがとうございます。関係機関と協議調整を行い、対応について検討して参ります。
投稿して2週間梅雨も本格的時期に成り異臭が漂い始めています、「議論中」の回答のまま早2週間、今朝は雨ですがそれでも異臭が鼻を衝く状態です。再度の投稿です。早めの対応をお願い致します。
 「五百淵の藻」については、関係機関との協議により水量の調整等を行い水の循環を改善をするなどの対策を実施して経過を観察しておりました。
 これにより、藻の減少や発生抑制に一定の効果がありましたが、今後は、藻を直接除去する業務の発注や養鯉業者との協議により藻類を食する食性魚類を放流するなどの対策を実施する予定となっております。
 今後も藻類の発生抑制などの対策を継続して実施していきますのでご理解とご協力をお願いします。
宜しくお願い致します。
五百淵で発生しておりました藻を直接除去する作業が完了しました。
有難う御座いました。
明日(16日)朝ウォーキング時見せて頂きます。
可成り悪臭が発生しておりました、此れからは気持ちよく公園の利用が出来そうです。
カルガモの親子も何組か居りますが私同様気持ち良く子育てが出来るものと思います。
お世話に成りました。
今朝ウォーキング中に現地確認させて頂きました。
藻が除去され奇麗になっており悪臭も無くなっておりました、カルガモ親子も何組か気持ち良さそうに水面を渡りエサを探して居りました、でも、鯉養殖場の桟橋前方10m程度の所にまだ若干の取り残しが確認されました、そこから再発生の心配は無いのでしょうか?ご確認下さい。
当面、奇麗になり気持ちよく公園の利用が出来る様になりました、有難う御座いました。
お世話に成っております。
今年も昨年同様藻の繁殖が最高潮です、ここ3~4日でほぼ2/3程度の面が覆われてきました。ここで子育てをしているカルガモの親子も大変です。
何とか早めの御対応をお願い致します。
投稿ありがとうございます。
対応について検討中です。
しばらくお待ちください。
確か、対応完了していませんでしたっけ?
今年も昨年同様に藻の発生が確認されましたので早めの対応をお願い致しました。
昨日現在未だ藻が繁殖しています、現地をご確認お願い致します。
投稿ありがとうございます。
現地を確認いたします。
五百淵の流入水については、6月25日に台風5号の接近に伴い流入を停止しておりましたが、6月28日に流入を再開しました。
現地を確認したところ水量調整により水の循環が促進されていたことから、今後、藻の減少に効果があるものと考えております。
藻の繁殖は気象条件に伴い変化することから、継続的に経過を観察してまいります。
御対応有難う御座いました。
宜しくお願い致します。
>郡山市様
対応済みであれば、解決済みでクローズで良いのではないでしょうか?
投稿ありがとうございます。
藻が水面に残っていることから今後も継続的に経過を観察して参りますので、対応中としております。
では、定期的に状況展開をお願いいたします
宜しくご対応お願い致します。
>郡山市 農地課様
経過状況および対応を教えてください。
投稿ありがとうございます。
五百淵の藻は水量の調整によって水を循環したことや藻の繁殖時期を過ぎたことにより、ピーク時と比較して藻の発生面積が減少しているものの、現在も水面に浮遊してりますので、取水ゲートを開けて水を循環させております。
今後とも宜しくお願い致します。
>郡山市様
経過状況を教えてください
>郡山市様
定期的に状況を報告してください
五百淵の藻は水量の調整によって水を循環したことや藻の繁殖時期が過ぎたことにより、減少効果を確認できましたので、対応完了とさせていただきます。
長期間に渡る御対応有難う御座いました。
来年度、藻の発生時期また早めの御対応お願い申し上げます。有り難う御座いました。
今年も藻の発生時期と成りました、もうすでに3/4程度藻で覆われております。
毎年の事で何とか完全対策は出来ないものでしょうか?
ご検討下さい。
投稿ありがとうございました。
水の循環を促進するため、水量調整等の対策を実施しております。
宜しくお願い致します。
鴨を始め何種類かの水鳥の姿が見られましたが今日現在は全く見られません、昨年はそれでも今の時期カルガモの親子連れの姿が有りましたが今年はいまだ見られません。早期の御対応お願い致します。

Comments

You need to login to post comment.