あなたのレポート
ログイン
サイトについて
歩道が狭い
解決済
[レポートID: 18723]
ツイートする
この位置のGoogleマップ(外部サイト)
解決前写真
ビルの工事で先週くらいから、バリケードの前に三角コーンを置いて資材置き場としている。ただでさえバリケードで歩道が狭いのに、三角コーンでさらに狭くなっている。(歩道の半分以上占有)通勤時間帯は歩行者と自転車が錯綜して危険である。工事の人は、歩行者を安全に通行させようという気が全くない。危ないので何とかして欲しい。
仙台市青葉区
道路
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/01/18 18:56
norasan
投稿ありがとうございました。
現場を確認いたします。
確認中
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/01/19 09:14
仙台市青葉区道路課
担当
本件につきましては、1月19日に現場を確認し、工事責任者に対し、歩行者の安全な通行を確保するとともに、適切な道路占用を行うよう指導いたしました。
解決済
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/01/20 16:20
仙台市青葉区道路課
担当
ありがとうございました。
追加でもう一つ。
占用申請では、バリケードをきちっと閉めた状態かと思いますが、作業中、バリケードを開けた状態では、蛇腹分、歩道を占用しているように思えます。(占用位置は写真の安全第一と書いてあるバリケードの位置なのでは)
蛇腹が仮設置の点字ブロックギリギリまで来ており、点字ブロックの設置位置に問題があるのではと感じてしまいます。
投稿
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/01/25 23:51
norasan
投稿ありがとうございました。
再度、現場を確認いたします。
確認中
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/01/26 11:46
仙台市青葉区道路課
担当
本件につきましては、1月26日に現場を確認し、工事責任者に対し、仮囲いのパネルキャスターゲートが占用位置からはみ出さないよう指導いたしました。
解決済
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/01/28 09:11
仙台市青葉区道路課
担当
もう少しで工事が終わるようですが、最後まで歩行者のことを考えない現場でした。
なぜ、点字ブロック近くに座っているのでしょうか?
解決済
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/02/09 21:39
norasan
もう少しで工事が終わるので、これが最後です。
三角コーンを点字ブロックの上に置いています。
歩行者を誘導する気もありません。
何度も指導していただいたのに残念です。
占用許可を無視しているので行政処分して欲しいくらいです。
投稿
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/02/17 20:47
norasan
本件につきましては、2月18日に現場を確認し、工事責任者に対し、改めて、歩行者の安全な通行を確保するよう指導いたしました。
解決済
-
-
❤️
😀
❤️ 0
😀 0
2021/02/18 16:39
仙台市青葉区道路課
担当
コメント
投稿にはログインが必要です。
内容
×
定形コメントを挿入
{{template.comment}}
登録されている定形コメントはありません
ステータス
投稿
確認中
議論中
連絡済
対応中
対応予定有
解決済
対応不可
ログイン
/json/comment/