道路側溝への不法投棄

解決済 [Report ID: 29382]

Photo (before)

道路側溝への不法投棄before
道路側溝への不法投棄before2
道路側溝への不法投棄before3
生駒市喜里が丘方面から山麓公園へ至る道路の側溝に、白い袋に入ったゴミが不法投棄されていたので報告します。
写真2枚目の街路灯付近、道路の南側です。

また周辺の林の中にも、新たに不法投棄の粗大ゴミが増えています。
この辺りは以前から不法投棄が多く、既に市役所に通報している人もおられるようですが、私有地なので市では処理できないと言われているそうです。
しかし目に付く場所に大量の粗大ゴミが有ることで、それがまた新たな不法投棄を呼び、道路の両側がまるでゴミ捨て場のようになっています。
野生動物もたくさん生息している山麓公園の周辺で、このような環境汚染が放置されていることに心が痛みます。
車で通り過ぎただけでは見えない場所にも不法投棄が有りますので、一度現地を歩いて確認して頂き、何か看板以外の対策を練って頂けないでしょうか。
どうかよろしくお願い致します。
不法投棄
本市もこの現場につきましては現地確認を行い、状況は把握しております。本市としましても不法投棄警告看板を設置し、不法投棄パトロールを行い防止対策を行っておりますが、不法投棄場所が民地のため土地所有者の管理となり、市で回収することができません。
生駒警察署へ出向き、現地写真や状況を説明し、警察のパトロールをお願いしましたところ、パトロールを強化するとのことでした。
側溝のゴミの撤去と、警察へパトロール強化のお願いをして頂きありがとうございました。
現状を把握していても民有地であるため手が出せないのは、担当者さんにとっても大きなジレンマだろうと拝察致します。
もし地権者の許可を得てゴミの撤去を手伝うような機会があれば、ボランティアで参加させて頂きたいとウォーキング仲間と話しています。
どうか今後ともよろしくお願い致します。