不法投棄の自転車
議論中 [Report ID: 2948]Photo (before)
個人所有地のため公的には処分不可との連絡があった。自己責任で投げ入れを防止しなければならない。ゴミは自腹で処分ということになる。お店の場合は必要経費なのだろう。
遺失物として交番に届ける道がありそう。地主(管理人?)にしかできない。
警察の見解では自転車は取得物にならないとのこと。盗難車は持ち主に返却。持ち主不詳の場合は地主(管理人)の責任で処分が可能。(鎌倉市の場合は有償?)
奥から青は施錠なし、前後空気抜け;白は施錠なし、前後空気抜け;黒は施錠あり、前後空気抜けの状態。
依然として3台放置されている。
コンビニの店長によれば、通行人が投げ入れていったもので、コンビニとしても困っているとのことでした。
放置されている場所は公道ではなさそうだが、清掃ゴミとして処分してもらえるか相談したい。