側溝のフタ
解決済 [Report ID: 38129]Photo (before)
先日、成岩幼稚園近くのカーブで緑塗装部を歩いていた歩行者に対し、交差点を勢いよく曲がってきたトラックがクラクションを鳴らしていました。
歩道の整備あるいは、時間帯制限など必要なのでは?
歩道の整備あるいは、時間帯制限など必要なのでは?
ご投稿ありがとうございます。
現地を確認させていただきます。
現地を確認させていただきます。
早々にカラーコーンは設置されましたが、逆にそれが歩道を狭くしています。
子供らが通園通学する時間帯の車両通行量等、未だ確認中なのでしょうか。
幼稚園までの交差点、いつか事故が起こるのではないかと心配になります。
子供らが通園通学する時間帯の車両通行量等、未だ確認中なのでしょうか。
幼稚園までの交差点、いつか事故が起こるのではないかと心配になります。
回答遅くなり申し訳ございません。
ご要望箇所につきまして、2月26日に県道を管理する知多建設事務所に依頼しました。知多建設事務所には再度依頼をします。
ご投稿ありがとうございました。
ご要望箇所につきまして、2月26日に県道を管理する知多建設事務所に依頼しました。知多建設事務所には再度依頼をします。
ご投稿ありがとうございました。
この道路、歩道は本当に狭く、斜めになっているところも多く、うまくベビーカーも押されないほどです。通勤・通園・通学の時間には多くの人が行き交い、もちろん歩道では行き違いができないので、どちらかが車道に出なければなりません。その上、大きなトラックがすごいスピードで走り抜けるので、ガードレールも無くてとても危険だと思います。改善を望みます。