地下埋設後の舗装復旧の不備
対応予定有 [Report ID: 39479]Photo (before)
舗装が荒れている。写真の見た目以上に凸凹がある。地下埋施工会社(水道など)にはある程度の範囲の全面復旧を義務づける必要がある。条例で規制できないのであれば、道路管理者が舗装復旧を代行してもらいたい。
平素より道路行政におきまして、ご理解・ご協力いただき大変感謝しております。
現在、埋設工事を行う場合の復旧方法につきましては、申請の段階で近接する既存カッター腺に沿うように
また、広域にわたる場合は、片側ないし全面での舗装復旧を行うように指導しております。
今回ご指摘いただきました箇所につきましては、施工後数年経過しているようですので、
道路管理者(市)のほうで舗装復旧を検討させていただきたいと思います。
この度はご連絡ありがとうございました。
現在、埋設工事を行う場合の復旧方法につきましては、申請の段階で近接する既存カッター腺に沿うように
また、広域にわたる場合は、片側ないし全面での舗装復旧を行うように指導しております。
今回ご指摘いただきました箇所につきましては、施工後数年経過しているようですので、
道路管理者(市)のほうで舗装復旧を検討させていただきたいと思います。
この度はご連絡ありがとうございました。