ミラーが見にくい

対応不可 [Report ID: 46136]

Photo (before)

ミラーが見にくいbefore
ミラーが見にくいbefore2
左から来る車が見にくく、最近カーブミラーがついたのは良いが、キラーの位置が高すぎて、視線(顔の向き)の移動が多すぎて見にくい。
せめて写真2の電柱に付けてくれれば視線の移動が少なくてすむので、変更して欲しい
半田市住吉町四丁目 付近
交通安全の問題
ご投稿ありがとうございます。
現地を確認させていただきます。
レポートを投稿いただき、ありがとうございます。サイト管理人です。
第三者の権利上、Google Mapsのスクリーンショットの投稿はお控えいただきますようお願いいたします。
第三者の権利を侵害するような行為は利用規約第6条⑷で禁止されています。
ご要望いただいたカーブミラーの設置を行う際、県道の西側への設置についても検討いたしましたが、以下の理由により設置が難しいと判断いたしました。

① 県道55号線西側の電柱に供架する形でミラーを設置する。
 電柱が交差点より大きく南側にずれており、ミラーの角度が大きくなりすぎるため、鏡面が見づらく車両の見落としにつながる恐れがある。
② 県道55号線西側のT字路正面にミラー用の支柱を建て、ミラーを設置する。
 県道の路肩の幅が狭く、県道管理者との協議の結果、通行する車両とミラーの安全な距離を確保できないため、事故につながる恐れがある。

 このため、現在の県道55号東側の電柱へ供架する形で設置いたしました。

 ご理解の程、よろしくお願いいたします。