地下道 保修
解決済 [Report ID: 7039]Photo (before)
ご連絡ありがとうございます。現地確認を行ったところ、位置図の箇所には写真にある地下歩道はありませんでしたが、平字掻槌小路地内にある地下歩道が、写真と同様の状況でしたので、そちらについて回答させていただきます。
まず、階段部分について、破損箇所の補修を行う予定です。次に照明について、現在のところLED化の予定はありませんが、蛍光灯の補修を予定しております。
完了までご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
まず、階段部分について、破損箇所の補修を行う予定です。次に照明について、現在のところLED化の予定はありませんが、蛍光灯の補修を予定しております。
完了までご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
階段の補修ありがとうございました。
led 化もそうですが
日中でも少し暗い部分がありますので
照明の部分点灯
階段は常時、地下通路は、人感センサーなど
快適、省エネの両立を検討して欲しいです。
led 化もそうですが
日中でも少し暗い部分がありますので
照明の部分点灯
階段は常時、地下通路は、人感センサーなど
快適、省エネの両立を検討して欲しいです。
本件について、階段のタイルの補修及び蛍光灯の修繕が完了しましたので報告します。なお、ご意見いただいた内容については、今後検討していきます。
照明が今時蛍光灯、省エネの為か、部分消灯。
安全と経済性を両立して欲しい。
ledライトを付けて欲しい。