排雪
解決済 [Report ID: 18295]Photo (before)
雪捨てマナー違反ではないでしょうか。敷地内の雪を道路に捨て積み上げしています。大雪になるとこの通りはいつもこのような状況になります。通学路ではないでしょうか?
相談ありがとうございます。
確認させていただきます。
確認させていただきます。
ご指摘のとおり、青森市市民とともに進める雪処理に関する条例」におきまして、市民の皆様の遵守事項の一つとして、「国、県又は市によって除排雪される道路には、みだりに自己の使用する敷地内の雪を出さないこと。」としており、「広報あおもり」や毎戸配布チラシ等を通じ引き続き周知、啓発に努めてまいります。
私の知る限り敷地内の雪を出している人はいません。除雪車が置いていった車道の雪では?
以前も捨てる風景を見ていますが、30分ほど前に通りましたら、スコップで車道側へ積み上げしているのを目撃しました。自宅敷地内から運んでいました。特定していますが勿論ここには記載しません。子どもも通る道です。市内道路状況が悪く、危険な箇所が多いため排雪も大変かもしれませんが早めにご対応いただきたいです。
それは分かりませんが・・・なんにせよ排雪来ませんね。
このアプリは意味が無いのではないかと思い始めました。
この道、今朝、除雪が来ましたが排雪されずさらに固い雪の塊が細い1車線を囲っています。人力でどうすればいいのか・・・。
除雪が来たから暫くは除排雪来ないでしょう。
なんだか途方に暮れてしまいました。
毎年来ること。予測できること。
市はもう少しやり方を何とかできないものでしょうかね・・・。
このアプリは意味が無いのではないかと思い始めました。
この道、今朝、除雪が来ましたが排雪されずさらに固い雪の塊が細い1車線を囲っています。人力でどうすればいいのか・・・。
除雪が来たから暫くは除排雪来ないでしょう。
なんだか途方に暮れてしまいました。
毎年来ること。予測できること。
市はもう少しやり方を何とかできないものでしょうかね・・・。
状況変わりませんね。
いつになったら排雪してくれるのでしょうか...?
いつになったら排雪してくれるのでしょうか...?
遅くなって申し訳ありません。近々作業を予定しておりますので、もう少しお待ちくださるようお願いします。
お陰様で一車線解消しました。しかし夕方通りましたら早速車道側へ大量の雪をスコップで捨てている住民の姿を見ました。写真撮りましたのでアップしたいところですが。自分が良ければそれで良いのでしょうか。広報あおもりでの周知は無意味です。この通りの住民全員が捨てているわけではありませんが個別に注意喚起いただきたいです。