木材チップと亀崎港荷役について
連絡済 [Report ID: 2474]Photo (before)
ご投稿ありがとうございます。
現場を確認させていただきます。
現場を確認させていただきます。
ご連絡ありがとうございます。
原因者を確認し適切に対応させていただきます。
原因者を確認し適切に対応させていただきます。
この件について、改善の返答が来ていません。
今日、中区の人が5月28日(日)にウッドチップの粉が大量に飛散、環境課にも電話したがマイレポでも投稿したと聞き、
前に投稿したことを思い出し、投稿します。
今日、中区の人が5月28日(日)にウッドチップの粉が大量に飛散、環境課にも電話したがマイレポでも投稿したと聞き、
前に投稿したことを思い出し、投稿します。
投稿者と連絡をとり、現況を確認させていただきましたので、
この投稿につきましては一旦連絡済みとさせていただきます。
今後も気になることがありましたら、ご連絡ください。
この投稿につきましては一旦連絡済みとさせていただきます。
今後も気になることがありましたら、ご連絡ください。
2.木材チップの臭気は6月12日が臭かった。亀崎月見町4(望洲楼裏の高台)の住民の方の情報です。
3.ニイミ産業㈱駐車場(亀崎町5丁目210付近)で、ニイミ産業の人が木の粉みたいなものが車についているという情報もあった。大木の下の車だけなのでその木の粉と思っていたが、今考えると、あれも木材チップだったかもしれません。
4.木材チップの臭いがあれば、目に見えない粉塵として飛散しているはずです。
この前まで長く夫婦で咳が止まらず咽る状態でした、今でも臭い粉っぽい空気で咽ることもあります。人肺への影響はあるのではないですか。
5.荷役の音が早朝・夜、気になり寝られない時もあります。
現状を当事者は把握していますか、早朝・夜間に現地へ来て見るとかやっていますか。
昼間の音は、しかたないので我慢していますが。