Your report
Login
About site
底剥ぎをしないので状況が更に悪くなりました。
解決済
[Report ID: 44354]
GoogleMap of this location (external site)
Photo (before)
【更新】6日夕方の写真です。
3枚目の写真を追加しました。改めて確認をお願いします。圧雪された雪の高さは、金属スコップの金属部分くらいの高さがあり車を車庫に入れられません。
さきほど昼に市役所の窓口で相談し、写真があったほうが分かりやすいということで投稿しました。
昨日5日22時ごろ、ドボックスが除排雪しに来ましたが、底を剥ぎ取らないので、道路の高さが変わらず車の通行に支障をきたしています。昨晩の作業中のブルが横滑りし、家に落ちてきそうになるくらい酷い状況です。
また、道路脇の雪山を崩し持って行きましたが、硬いところと柔らかいところの境目が分からなくなり、今朝からスタックしている車が続出です。
暖気で更に悪化することが予想されます。このままだと年末年始よりも酷くなることがもう目に見えています。早急にやり直してください。
ドボックスに底を剥ぎ取ることを徹底するように指導してください。
青森市
金沢五丁目 付近
雪に関する相談
❤️ 3
😀 0
2025/01/06 15:26
颯
情報提供ありがとうございます。
現地確認いたします。
確認中
❤️ 0
😀 0
2025/01/06 15:44
青森市 都市整備部 道路維持課
担当
/json/comment/
3枚目の写真を追加しました。改めて確認をお願いします。圧雪された雪の高さは、金属スコップの金属部分くらいの高さがあり車を車庫に入れられません。
さきほど昼に市役所の窓口で相談し、写真があったほうが分かりやすいということで投稿しました。
昨日5日22時ごろ、ドボックスが除排雪しに来ましたが、底を剥ぎ取らないので、道路の高さが変わらず車の通行に支障をきたしています。昨晩の作業中のブルが横滑りし、家に落ちてきそうになるくらい酷い状況です。
また、道路脇の雪山を崩し持って行きましたが、硬いところと柔らかいところの境目が分からなくなり、今朝からスタックしている車が続出です。
暖気で更に悪化することが予想されます。このままだと年末年始よりも酷くなることがもう目に見えています。早急にやり直してください。
ドボックスに底を剥ぎ取ることを徹底するように指導してください。