雪と氷塊による車両破損及び除排雪の要望

解決済 [Report ID: 45244]

Photo (before)

雪と氷塊による車両破損及び除排雪の要望before
雪と氷塊による車両破損及び除排雪の要望before2
雪と氷塊による車両破損及び除排雪の要望before3
道路法 第3章 第4節 道路の保全等
道路の維持または修繕
第四十二条 道路管理者は、道路を常時良好な状態に保つように維持し、修繕し、もつて一般交通に支障を及ぼさないように務めなければならない。

に抵触しているかと思います。

旭町通りより左折し一方通行路を進行、最初の交差点(レンガ堂帽子店前)で氷塊があり、車両のサイドスカートにヒビが入りました。
一方通行に進行した時点で迂回、回避のしようがなく、「このまま進むとどこかの交差点でスタックしかねない」と考え、避ける為に国道側へ左折した際に氷塊が酷く車両を破損しました。

国道側へ左折した先も雪、道幅が酷く、安全に停車出来る場所もなかったので警察への通報は行っておりませんので、車両の修理費請求は難しいかと思いますが、せめて車両が破損せずに通行できる様に管理して頂きたい。
多忙で手が回らないのであれば通行止めや迂回路の設置などして下さい。

市内の至る所が除排雪されている場所とされていない場所の差が酷く、また雪塊のせいで道へ進入する前に、その先の道が大丈夫かどうかも判断できない状態です。

市役所の相談窓口へ電話した所、青森市役所 都市整備部 道路維持課 雪対策チームへの電話を案内されたが通じず(常に通話中)、通じてコールしてもガチャ切りするなどされた為こちらへ投稿致します。

最初から対応出来ないのであれば電話対応の分を全て除排雪へのリソースに割いて頂きたいです。
青森市古川二丁目 付近
雪に関する相談
追記 2025/1/7 20:00頃の話です。
上記の通り一行に電話が通じないのでこちらへ投稿させて頂きました。

東西に走る一方通行路両方の交差点がほぼこの様な状態でしたので早急に対応お願い致します。
情報提供ありがとうございます。
内容確認いたします。
1/10 ピン位置がズレていましたので修正致しました。