masasann
Registered on 2018/08/14Recent reports
❤️ 0
😀 0

解決済
側溝を安全にしてほしい。
❤️ 0
😀 0

解決済
草かりをしてください。
❤️ 0
😀 0
❤️ 0
😀 0

解決済
魚太郎の前の歩道について
❤️ 0
😀 0
Recent comments
上記の二点の写真に写った草刈りを指導してくれるように、
10日くらい前に半田市環境課に電話でお願いしたところです。
以来、土地の所有者に置かれては、草を刈るのはいつの予定をしているのか、
何の行動もお示しにならないし、一切の連絡もありません。
再度の行政指導をお願いします。
現場については、すでに環境課の職員が確認しているはずです。
現場は、半田市東雲町のしののめ橋から少し入ったところです。
草を刈った後は、刈った草を放置せず、
片付けてもらいたい。
そうせないと、
虫がわきます。
以前そのようなことがありましたので、
この点もよろしくご指導ください。
Show report >>
10日くらい前に半田市環境課に電話でお願いしたところです。
以来、土地の所有者に置かれては、草を刈るのはいつの予定をしているのか、
何の行動もお示しにならないし、一切の連絡もありません。
再度の行政指導をお願いします。
現場については、すでに環境課の職員が確認しているはずです。
現場は、半田市東雲町のしののめ橋から少し入ったところです。
草を刈った後は、刈った草を放置せず、
片付けてもらいたい。
そうせないと、
虫がわきます。
以前そのようなことがありましたので、
この点もよろしくご指導ください。
知多建設事務所にて実施したとありますが、本当に実施したのですか。
これについて、半田市は確認したのですか。
Show report >>
これについて、半田市は確認したのですか。
上の写真について
阿久比川の工事現場の事務所がある土地と、
神明社跡地との間に挟まれた土地であるが、
半田市所有の土地と聞いている。
草を刈ってもらいたい。
2
下の写真が示す現場はいずれも半田市が所有する土地だと聞いています。
特に下の写真については、以前、近所の者が車を駐車しており、
その際は草もあまり生えず、近所の者が草を刈っていたように聞いています。
半田市も、このように車を駐車することを排除することをするなら、
自分の土地だか道路だか私は知らないが、
きちんと管理してもらいたい。
放置するのはいけないのではないか。
草を刈ってもらいたい。