怪我人死人出ますよ

解決済 [Report ID: 43833]

Photo (before)

怪我人死人出ますよbefore
写真は前回のものを使ってます。
雪かきで写真を撮っている暇もありません。

歩く場所がなく、転んで後ろからくる車に轢かれそうになっている人が毎日いる他、昨日は1時間雪かきしている最中に4台の車が目の前、近所でスタックし、救助してました。

忙しいのは重々わかりますし、追い込むように雪が降ってはいますが、投稿後「確認いたします」ではなく、いつ除雪が入るか、ある程度の目処を教えてください。

車の修理費用や怪我人死人が出た際の費用を市が負担してくれますか?
皆注意して歩いたり運転したりしていますが限界があります。
計画的に広報及び除排雪くださいますようお願いします。
青森市筒井一丁目 付近
雪に関する相談
青森市は車の破損、転倒による怪我などは全て自己責任だと苦情相談窓口で、堂々と発言しますよ。
確かにそうかもしれませんが、市民感情逆撫でするのが得意なようです。
特におじさんの担当者が最悪です。
車の破損も、この除排雪してないせいでの怪我もすべて自己責任だと言うなら、買い物にも仕事にも出れませんから、市がすべて代行してもらわないとですよね。
出勤できない分の給与補償もお願いできるはずですよね。
あと、死傷者には損害賠償当然だと思います。
だってこれは災害じゃなく人災だと思うので。
雪の多さは青森に長く住んでれば、昨シーズンが異常に雪無しだっただけで、そこまで驚く量でも無いですし、それよりも除排雪が酷いことが原因なのは明確ですのでね…。
私も色々、調べましたが道路法にはこう書かれていました。
第四十二条
道路管理者は、道路を常時良好な状態に保つように維持し、修繕し、もつて一般交通に支障を及ぼさないように努めなければならない。

私が電話して聞いたときは道交法70条で運転者は安全運転義務があると言われました。だから車を破損させると言うことは、安全運転をしてないからだ!みたいな対応をされました。
自分たちの事は棚に上げて、対応はひどいと思います。
投稿ありがとうございます。
相談受付いたしました。